基礎知識

【保存版】マルチフィルムの種類と特性、張り方

野菜づくりをしていると切っても切り離せないものが「マルチ」です。

マルチを使っていますか?また、使っている人は適当にあるものを使っていませんか?

マルチは種類がたくさんあり、そしてその種類によって効果もかなり違います。

ポリマルチ
りぐ

今までなんとなくマルチを使っていた人はこれを機にマルチについてよく知り、使いこなせるようになりましょう。

この記事では、「マルチフィルム」についてまとめています。

マルチフィルムの種類と特性

シルバーマルチ

マルチフィルムには、地温を上げたり雑草を防ぐほかにも、多くの効果があります。

土壌水分の蒸発や肥料分が流れ出るのを防ぐほか、地表面が雨でたたかれて硬く締まるのを防ぐ

雨や土の跳ね返りを抑えて病気が発生するのを予防するなどの働きもあります。

色や材質、穴のあるなしや形状によって、様々な効果が期待できます。

りぐ

ちなみにマルチの効果については4つの観点に分けて下記で紹介しています。

低温期に使うもの

目的種類
地温上昇地温上昇が高い順に、
透明>緑色>黒色>シルバー
地温上昇+雑草防止着色フィルム(透明以外のもの)‥光合成に必要な
可視光線透過率を低下させ、雑草の生育を抑制する。
除草効果は、色が濃いほど高い。黒>緑>透明
地温上昇+雑草防止
+アブラムシ忌避
光反射によってアブラムシを防ぎます。透明・黒色
フィルムに銀色の筋を一定間隔に印刷したもの。
透明、緑、黒色フィルムに少量のアルミ粉末を添付
したもの。

高温期に使うもの

目的種類
地温上昇抑制
+アブラムシ抑制
+雑草防止
シルバーフィルム
白黒フィルム‥表面が白色、裏面が黒色。
銀黒フィルム‥表面が銀色、裏面が黒色。
※地温上昇抑制効果 白黒>銀黒、シルバー
アブラムシ忌避効果 銀黒、シルバー>白黒
地温降下敷きワラ‥イネ、ムギ、刈り草などを用いる。
マルチの中で、地温を下げる効果がもっとも高い。
りぐ

このほかに、直径3mmほどの小穴をあけ、空気や熱、水分の流通を図った「通気性フィルム」や、廃棄の際の省力を目的とした、光崩壊性、生分解性フィルムなどもありますよ!

下記では、マルチの色ごとの特徴を紹介しています。

マルチフィルムの張り方

黒マルチ

マルチフィルムは、地温の上昇と保温などの効果があります。

保温力で選ぶなら、透明なものがオススメです。

りぐ

マルチの効果を最大限に引き出すために、正しい方法で張りましょう。

土が乾いていれば、事前に水やりしておきます。発芽や生育をそろえるために、

地表から10cm以上の深さまで湿るように水やりしておきます。

ただし、水たまりの状態もよくないので、水やりから半日、一日経過したことがベストですよ。

畝の表面は平らにならして、フィルムと土を密着させます。

マルチング
りぐ

畝立てとマルチ張りの作業が一気にできる「マルチャー」という機械もありますよ!

また、マルチ張りを補助してくれる「マルチローラー」もあります。

created by Rinker
シンセイ(Shinsei)
¥4,093 (2024/04/24 16:30:53時点 Amazon調べ-詳細)

おわりに

りぐ

この記事では、マルチについて紹介しました。

意味や違いなどをしっかりと理解することで、マルチへの見方も変わりますね。

下記では、この他にも野菜づくりに必要不可欠な基礎知識についてまとめています。